● 脇の多汗症

脇は汗腺が集まっている所で、暑さを感じたり、ストレスや緊張などを脳が感じると、汗を出す信号が汗腺を刺激し、汗が出ます。汗が多くなる原因がないのに脇に多量の汗をかく疾患を「原発性腋窩(えきか)多汗症」といいます。
脇の多汗症の発症率は3.7%で、日本には約260万人の方がいると推測されますが、病院を受診している人は5%未満しかいません。
日常生活に支障があるにもかかわらず治療をできていない方が多く存在することが伺えます。



新しい冶療薬

脇の多汗症の新しい冶療薬として、2020年11月に保険適用の抗コリン薬の塗り薬 エクロック®ゲル が世界に先駆けて発売されました。、2022年5月にはシート状の ラピフォート®ワイプ も発売されました。のみ薬に比べて副作用のリスクが少なく、外用した部分にのみ作用する薬剤になるため、大きな選択肢となっています。


エクロック®ゲル

日本で初めて健康保険の適用が認められた、原発性腋窩多汗症用の塗り薬です。
エクロック®ゲルは1日1回、脇に外用を続けるだけで、汗の量の改善が期待でき、なおかつ副作用も重大なものがない事から、
多汗症でお悩みの方にとって新たな選択になり得ると考えられます。








ラピフォート®ワイプ

日本で2番目に保険適用されたエクロック®ゲルと同様の原発性腋窩多汗症用の塗り薬です。
有効成分が汗を出す指令をブロックして、過剰な脇汗を抑えます。1日1回ワイプ1枚(1包)を用いて両脇に1回使い切りで塗布します。重篤な副作用は無く安全にお使いいただけます。













「脇の多汗症」の診断基準

汗の量が多くなる原因となる病気や障害がないのにもかかわらず、多量のわき汗が6か月みられ、以下の6症状のうち2項目以上あてはまる場合、原発性腋窩多汗症と診断しています。

1.左右両方で同じように発汗がみられること

2.わき汗によって日常生活に支障をきたすこと

3.1週間に1回以上多汗の症状がでること

4.睡眠中は発汗が止まっていること

5.25歳未満で発症したこと

6.家族にも同じ疾患の方がいること





Copyright つる皮ふ科医院.All Rights Reserved.